029-811-6014

営業時間 9:00〜13:00 15:00〜19:00
[詳細はこちら]

休診日 木曜午後、土曜午後、日・祝日

当日予約OK 完全予約制

「デスクワークで右肩だけこる人へ」

「右肩だけがつらい…」その肩こり、原因わかっていますか?

「肩こり」と聞くと、多くの人が「両肩がこる」「首や背中もつらい」といったイメージを持つかもしれません。しかし、実は【右肩だけがこる】という方も少なくありません。

特に、デスクワーク中心の方・スマホをよく使う方・子育て中の方に多く見られます。

今回は、そんな“右肩だけがつらい”方に向けて、原因と改善策をご紹介します。

【よくあるお悩み】

夕方になると右肩だけズーンと重い

マウスを使っている右手側だけ痛い

右肩を上げると引っかかるような違和感

ストレッチしても、またすぐ戻る

それ、**一時的な筋肉の疲れではなく「体の歪み」や「筋肉のアンバランス」**が原因かもしれません。

【右肩だけがこる3つの主な原因】

①マウス操作など、片側だけの作業が多い

パソコン作業で右手だけマウスを使い続けていませんか?
右手を常に使っていると、右肩〜右背中の筋肉が緊張しやすくなり、血流が悪化。結果として、右側だけがこりやすくなります。

②姿勢の左右差(猫背・巻き肩・片足重心)

背もたれに寄りかかって、体がねじれている

鞄をいつも右肩にかけている

片方の足ばかりに体重をかけて立つ

こうした左右差のある姿勢が習慣になると、肩まわりの筋肉のバランスが崩れ、片側だけ緊張してしまうのです。

③骨盤や背骨の歪み

肩の筋肉は、背中や骨盤とつながっています。
つまり、骨盤や背骨に歪みがあると、肩にも負担がかかるのです。

特に、産後や長時間の座り仕事による骨盤のゆがみは、左右の肩への負荷にも影響します。

【市販の湿布やストレッチでよくならない理由】

「湿布を貼ってもその場しのぎ」
「ストレッチしてもすぐ戻る」

その原因は、**“表面だけをケアしている”**からです。

本当に必要なのは、

体の土台となる骨盤・背骨のバランス調整

筋肉の深層部分までアプローチする施術

日常生活での姿勢改善アドバイス

これらをトータルでケアすることが、根本改善の近道です。

【たどころ整骨院つくば院のアプローチ】

当院では、「右肩だけこる」といった左右差のある症状に対して、

丁寧なカウンセリング

骨格と筋肉のバランスチェック

体の状態に合わせた施術(骨盤調整・筋膜リリースなど)

を行い、根本的な原因にアプローチします。

【お子さま連れの方も安心】

✔ 保育士が在籍しており、施術中はお子さまをお預かり可能
✔ キッズスペース完備
✔ ベビーカーのまま入れる施術スペース

「肩こりがつらいけど、子どもがいて通えない…」という方も、どうぞ安心してご来院ください。

【こんな方はぜひ一度ご相談ください】

マッサージしてもすぐ戻る

姿勢を根本から改善したい

子育て中で肩こりがひどい

病院や整体で原因がはっきりしなかった

【アクセス・お問い合わせ】

📍たどころ整骨院つくば院
茨城県つくば市松代4ー19ー1
松代ショッピングセンター内

📞TEL:029-811-6014

【まとめ】

右肩だけがこる症状は、ただの疲れではなく体のバランスの乱れが関係している可能性があります。

つくば市で「右肩だけつらい…」と悩んでいる方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
根本から改善し、再発しない体づくりを一緒に目指しましょう!

▲ページのトップへ戻る

店舗情報

店舗名

たどころ整骨院 つくば院

代表

油原 拓夢(ユハラ タクム)

住所

〒305-0035
茨城県つくば市松代4-19-1松代ショッピングセンター内
駐車場あり
地図を見る

営業時間

9:00〜13:00 15:00〜19:00
詳細はこちら

休診日

木曜午後、土曜午後、日・祝日

アクセス

松代ショッピングセンター内

TEL

029-811-6014
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

たどころ整骨院 つくば院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜13:00
15:00〜19:00
新規の方は午前12時、午後19時までの受付

周辺マップ

松代ショッピングセンターの駐車場ををご利用ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次